着物ある生活の提案 正統派から普段使いまで
好きな着物を仕事に
店主の阿部正樹です。幼い頃に見た祖父の着物姿に憧れ、大学時代に初めて、市内の着物専門店で着物を購入しました。「卒業後は好きなことを仕事にしよう」と、そのお店に「雇ってほしい」と押しかけまして、番頭として8年修業させて頂き、2024年4月に独立しました。
当店は、正統派から普段使いまで、洗える着物、茶道の着物、男性着物、夏着物など、幅広く取り扱い、「着物ある生活」をコンセプトに掲げて、日常的に着物を楽しむ方法を提案しています。
気軽に和の文化を
「地域の文化発信拠点になれば」と星川に出店しました。ワークショップなどのイベントも企画し、特に毎月開く「無茶会(むちゃかい)」は、子どもから大人まで、茶道未経験でも体験できるとご好評頂いています。気軽に和の文化に触れてもらい、着物文化の裾野を広げていきたいです。
「着物は難しい」と思っている方もいるのではないでしょうか。着物に詳しい方もいらっしゃいますが、「持っている着物について知りたい」「お手入れ方法が分からない」という声も多く頂いています。着物に関することなら何でもご相談ください。お客様のニーズに合わせて提案し、地域の皆さんに「きものほしか和」を覚えてもらるよう、情報を発信していきたいと思います。
サポートのかたち
開業相談で会議所を訪れた店主の阿部さん。「創業塾」の受講を勧めたところ、講師の具体的なアドバイスと先輩の声に刺激を受けたという。「出店するなら星渓園にも近い星川沿い」と考えていた折、タイミング良く現店舗が見つかった。店舗改装のため熊谷市空き店舗活用事業補助金の申請をサポートし、開業に繋げた。
きものほしか和
代表 阿部正樹(あべ まさき)さん
所在地 | 〒360-0043 埼玉県熊谷市星川1-23 |
TEL | 050-8888-4935 |
営業時間 | 10:00〜17:00 |
定休日 | 月曜・火曜 |