• お客さまづくり・集客のコツが学べる!
  • 先輩創業者の体験談が聞ける!
  • 創業まで徹底したフォローアップ!
  • 創業・起業の仲間ができる!

各ジャンル、経験豊富な
プロフェッショナルの講師陣

創業・起業に必要な基礎知識
先輩創業者の体験談など充実のオンデマンドセミナーです

4日間/全13講座の充実内容(動画受講受付中)

1st

7.12(土)

9:00〜12:00

2nd

7.19(土)

9:00〜12:00

3rd

7.26(土)

9:00〜12:00

4th

8.2(土)

9:00〜12:00

オンライン(動画受講)は2025年9月までご視聴できます


対象者

起業・独立開業を考えているサラリーマン、OLの方、開業間もない方、第二創業を考えている方、後継者候補の方

費 用

5,500
動画受講:3,300
※表示価格は税込価格です

会 場

熊谷市立商工会館
熊谷市宮町2-39

お電話でもお申込み可能です
TEL.048-521-4600

創業塾はココがスゴイ!!

  • お客さまづくり、集客のコツを学べる!
  • 先輩創業者から生の体験談が聞ける!
  • マーケティング、Web活用、IT戦略が学べる!
  • 起業家仲間同士の絆が生まれる!

さらに!受講者限定特典

熊谷市内で創業する際に
メリットあり!

  • 異業種交流会・個別相談会に参加できます!
  • 創業融資や補助金等の申請支援を受けることができます!

講師のご紹介

飯島 賢二|税理士・中小企業診断士|熊谷創業塾・講師

飯島 賢二

税理士・中小企業診断士

税理士・中小企業診断士・行政書士。埼玉県熊谷市にて税理士事務所のほか経営コンサルティング会社・株式会社飯島綜研等複数の企業を経営。指導実績はのべ10000件を超える。「先義後利」―まず義をつくし、しかるのちに利益がおのずからついてくる―をモットーに、中小企業の名ドクターとして年中無休で東奔西走している。

渡辺 政之|中小企業診断士|熊谷創業塾・講師

渡辺 政之

中小企業診断士

2006年27年間勤めた金融機関を退職、経営コンサルタントとして独立起業。
企業の再生支援、金融機関対策、財務戦略等の「金」の分野と、組織体制構築、活性化、人材育成、営業力強化等会社力強化の「人」の分野からの切り口でのコンサルテーションを得意とする。
各地商工会議所・商工会のセミナーや講習会講師を多数務めている。

高島 稔|中小企業診断士・ふるさとグローバルプロデューサー|熊谷創業塾・講師

高島 稔

中小企業診断士・ふるさとグローバルプロデューサー

「経営革新」の専門家。
年間120社を超える経営革新計画策定支援。
地場産品振興のプロデュース。
新商品・新サービス開発で300社をサポート。マーケティングを駆使して「売れる」を考えていきましょう。

大石 聡一|社会保険労務士|熊谷創業塾・講師

大石 聡一

社会保険労務士

経歴などはこちら

宮迫 功次|株式会社うぇぶ屋 代表取締役|熊谷創業塾・講師

宮迫 功次

株式会社うぇぶ屋 代表取締役

熊谷生まれ熊谷育ち。
2010年に創業塾を受講。
埼玉県北部地域を中心にWebサイトの構築や広告運用、デザイン全般を担う制作会社「株式会社うぇぶ屋」を営む。
優秀な仲間と、魅力あるお客様に恵まれ、今年で創業13期目を迎える。
また熊谷広域圏の「街の記録係」として街ネタを発信する「熊谷経済新聞」の運営も行う。

向江 真樹|行政書士まき事務所 代表|熊谷創業塾・講師

向江 真樹

行政書士まき事務所 代表

行政書士まき事務所を経営。
「頼れる街の法律家」として、事業者様の創業から経営に至るまでお手伝いをさせて頂いております。
創業の手続きや各種許認可に対してのご相談はお任せください。

坂井 孝行|TATA GREEN株式会社 代表取締役|熊谷創業塾・講師

坂井 孝行

TATA GREEN株式会社 代表取締役

現代の農業が後継者不足や耕作放棄地の増加など様々な問題を抱えているなか、坂井社長は農業の魅力に惹かれてサツマイモ専業農家に転身、「自ら作った自慢の作物を、お客様に食べてもらうまでをプロデュース」という理念を掲げ、農業に新たな風を吹き込んでいます。農業の3K「キツイ・カッコ悪い・金にならない」から、坂井社長の目指す新3K「かっこ良く・感動がある・稼げる」の実現に邁進する、創業からの取り組みについてご講演いただきます。

江口 千尋

江口生花店 代表

あるお店のフラワーアレンジメントに心惹かれ、右も左もわからないまま花の世界に飛び込み約20年。40歳で独立して、妻沼に江口生花店をopenしました。
たくさんの方に支えられ、もうじき3周年を迎えます。
花屋の概念を変えたい、お花で皆様へ感動を与えたい、そんな思いで活動しております。

カリキュラムのご案内

1st

7.12(土)

創業の心構え

講師/渡辺 政之(中小企業診断士)

創業の基礎知識とビジネスプランの重要性
  • 経営の指針づくり
  • 基礎、創業までの流れ(創業準備~創業まで(各種手続き))

講師/渡辺 政之(中小企業診断士)

マーケティングの基礎知識、販売計画

講師/高島 稔(中小企業診断士)

2nd

7.19(土)

Webを活用したプロモーション対策

講師/宮迫 功次(株式会社うぇぶ屋 代表取締役)

創業に向けた自己分析&商品・サービスの強み

講師/高島 稔(中小企業診断士)

日本政策金融公庫の創業支援

講師/日本政策金融公庫

先輩創業者の体験談①

講師/江口 千尋(江口生花店 代表)

3rd

7.26(土)

財務・税務の基礎知識

講師/飯島 賢二(税理士・中小企業診断士)

労務管理・人材育成の基礎知識

講師/大石 聡一(社会保険労務士)

資金調達の具体的手法

講師/渡辺 政之(中小企業診断士)

創業に知っておきたい経営法務

講師/向江 真樹(行政書士)

4th

8.2(土)

創業計画の作り方(自身の事業を形にして将来の事業の展望を考える)
  • ビジネスプラン作成の留意点、自身の創業計画を形にする方法を学ぶ

講師/渡辺 政之(中小企業診断士)

先輩創業者の体験談②
  • さつまいも専門店 芋屋TATA(イモヤタタ)

講師/坂井 孝行(TATA GREEN株式会社 代表取締役)

2020年創業塾ダイジェスト動画

受講のお申し込み